心を込めて作る「世界に一つだけのミニ掛け軸」~ご利用者様の作品紹介~
みなさま、こんにちは!
SJR高取のデイサービスでは、季節を感じながら創作の楽しさにふれる制作レクリエーションを大切にしています。
先日は、皆さんに「ミニ掛け軸づくり」に挑戦していただきました。
折り紙コーナーにずらりと並んだのは、和柄の折り紙たち。ひまわり、桜、金魚、花火、縞模様……それぞれに個性があって、見ているだけでも心が弾みます。
「わあ、きれい。どれにしようかな」
「たくさんあるとね、迷ってしまうよー」
皆さん、目を輝かせながら、じっくりと好きな柄を選ばれていました。
「選ぶ」という作業もまた、脳の活性化にとって大切なプロセスなんです。
選んだ和柄の折り紙をハサミで丁寧に切り、フィルムに貼り付けていく作業は、まさに指先の脳トレ。
普段あまりハサミを使う機会がない方も、今回は集中して手を動かされていました。
掛け軸の“耳”と呼ばれる持ち手の部分には、可愛いリボンを!
掛け軸の袋の中にビーズやキラキラとした小さな飾りを仕込み、まるで宝物を詰め込んだような愛らしさ。
「ここにキラキラを入れると、開けたときにうれしい気持ちになりそうね」と、皆さん工夫しながら袋詰めされていました。
そして最後に、たくさんの夏模様シールの中から、朝顔やうちわ、スイカ、風鈴、ひまわりなどを一つひとつ選んで貼り付けて完成。
貼る場所にも個性が出て、「ひまわりが咲き乱れる感じにしたよ」「ここに海の生き物が泳いでるみたいにしてみた」と、まるで作品に物語が宿っているような仕上がりになりました。
ご利用者様の制作作品紹介!ミニ掛け軸
とっても夏らしい仕上がりになりました!
職員一同が大切にしているのは、「その方らしさ」があふれる活動の場づくりです。
どんな素材なら楽しめるだろうか、どんな工夫なら気持ちが動くのだろうか――日々、試行錯誤を重ねながらご提供しています。
ものづくりの喜びと、季節を感じる癒しの時間。
今回も「楽しかったよ」「また作りたいね」と笑顔で話してくださるお姿に、職員もあたたかい気持ちになりました。
SJR高取のデイサービスでは、1日体験も受付中!
手作りの時間を楽しみたい方、仲間との交流を大切にしたい方、少しでも「行ってみたいな」と思われた方は、ぜひ1日体験にお越しください。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
ご相談やご見学のお問い合わせ、ご予約は、フリーダイヤルまでお気軽にどうぞ
SJR高取 (営業時間 9時~18時)
〒814-0012 福岡市早良区昭代3丁目7番40号
フリーダイヤル 0120-65-8125