SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取・デイサービス】 愛燦燦♪

デイサービス

突然ですが「小さい秋」を10回言ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

それでは、童謡の「小さい秋」を歌ってみてください。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと、「誰かさんが~」から始められましたか?私は20数年前に流行った10回10回クイズで引っかかった覚えがあります。

 

 

さて、そんなこんなでデイサービスでは秋をみつけに今月は油山の正覚寺さんへお出かけしました。

こちらのお寺は油山観音が奉られているお寺として有名なほか、春の桜、秋の紅葉が綺麗なスポットとしてとても有名です。

 

雨の降る日もありましたが、目的地を目指して約20分程走ります。

 

そんなこんなで、到着したお寺の境内がこちら。

 

IMG_0778

広々とした境内に車を入れると、他のデイサービスの方々もいらっしゃっていました。

さて、油山といえば福岡市を一望できる夜景スポットとしても有名ですが、こちらの境内からも市内を一望できるんです。

 

IMG_0769

IMG_0780

写真では分かりづらいかと思いますが、東は立花山、西は福岡タワーまで綺麗に眼下に広がります。

 

いつものごとく、あれが何だ、これが何だと目の前に広がる景色を指差し一緒に楽しませていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらのお寺のもう一つの見所といえばこちら、

IMG_0774

 

 

「ひばり観音」

 

昭和の歌姫美空ひばりさんの観音様が奉られているんです。

そして、このお堂では100円を入れると美空ひばりさんの歌が聞けるのですが、広がる景色に美空ひばりさんの素晴らしい歌声が響き渡ると、至福の時を迎えることが出来ます。

 

 

 

この日も、美空ひばりさんの曲を聞き入っていました。この日は「愛燦燦」をチョイス!

 

♪人は~ 哀し~い 哀し~い ものゴーーーーーーン   ゴーーーーーーーン・・・

隣で、お寺の鐘が響きわたりました。。。

僅かばかりの 運の悪さを 恨んだりしてしまいました。。。

 

SJR高取 スタッフ政田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取・有料老人ホーム】秋の文化祭、味覚祭♪

ご入居者の様子

みなさん、こんにちは。

先週の福岡市は最低気温が4度の日もあり、冬らしい気候になって来ました。

さてそんな冬を感じさせる天候のなか、福岡市早良区にあります住宅型有料老人ホームSJR高取では、

秋らしく文化祭と、秋らしいデザートを楽しむ味覚祭を開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさますばらしい作品を展示していただきました、ありがとうございます!

来年の文化祭に向けて、作品の製作をお願いします!!(まだ早すぎますよね)

 

作品展示をご鑑賞されたあとは、来月のクリスマスに向けたリース作りを行います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手先を使った細かい作業を行っていただき完成!!

 

最後は、お待ちかねの秋らしいデザートをお楽しみいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

焼き芋、ぜんざい、秋らしい綿あめ(?)ですが、いずれも喜んで頂けたご様子でした。

 

福岡市早良区にある介護居室専用の住宅型有料老人ホームSJR高取は、

介護が必要な方にぜひご検討していただきたい老人ホームです。

施設見学はいつでも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

資料請求はこちら