SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取・老人ホーム】福岡タワーへお出かけ

イベント情報

みなさん、こんにちは。

少しずつ気温も和らいで、過ごしやすくなりましたね。

天気がよく見晴らしがよい日に、福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

比較的すぐ近くにある福岡タワーへ、三班に分かれてお出かけいたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピカピカのガラスに、いい天気が反射しています。

絶好の見物日和。

入居者様も楽しみにされているようですが、

どちらかというとスタッフの男性のほうがキメ顔してます、ウキウキ感が伝わります。

 

 


 

 

見上げてる姿もなんだか楽しそうです。

 

 

 


 

 

 

 

 

普段の街の姿を、高いところから見下ろせるのは楽しいですよね。

この日は、みなさまの普段の行いからか本当にいい天気でした。

 

ちなみに1日に三回も福岡タワーに登った私は、

案内係の女性のセリフを完コピできるまでに。汗

 

 

さて福岡市早良区で、介護が必要な方のお住まいである住宅型有料老人ホームSJR高取では

ご自宅のように自由にお過ごしいただきながら、自由参加の楽しいイベントを毎月開催しています。

 

また、今年4月には訪問看護ステーションを開設いたしました。

お客さまのご都合に合わせて契約をしていただくことでご利用いただけます。

 

いつでもご見学していただけますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

 

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・訪問看護ステーション・デイサービスセンター・ケアプランセンター

 

 

 

投稿日:

【SJR高取・老人ホーム】夏祭りを開催しました!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

今年の夏は本当に暑いですね。通勤で歩くだけで汗びっしょりになってしまいます。

そんな暑い夏のある日、福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

「SJR高取の夏祭り」を開催しました。

 

暑いし熱中症対策もかねて、室内での開催です。

開始前です。みなさま、きっと楽しみにされているご様子(のハズ)。

 

はりきって呼び込みを行なうスタッフ

ヨーヨー釣りも真剣です。

的当ても臨場感がありますねー

室内での開催でしたが、楽しんでいただけているようでした。

 

その後、スタッフによる早食い競争を開催!

日ごろ接するスタッフが参加することで盛り上がりました。

必死にカキ氷をほおばり・・・

いっちばーん

 

今度はスイカの早食い・・・

そして、この表情。

うん、確かに早かった。

 

夏の暑い日のひと時でしたが、美味しいものもあり、笑いもあり、

みなさまそれぞれお楽しみいただけているようでした。

 

浴衣美人・・・ではなく、右は男性スタッフ!?

はしゃぎすぎです。スタッフも、年に1回の夏祭りを満喫してます。

 

さて、介護が必要な方のお住まいである住宅型有料老人ホームSJR高取では

ご自宅のように自由にお過ごしいただきながら、自由参加の楽しいイベントを毎月開催しています。

 

また、今年4月には訪問看護ステーションを開設いたしました。

お客さまのご都合に合わせて契約をしていただくことでご利用いただけます。

 

いつでもご見学していただけますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

 

追伸:

私もラムネ早飲み競争に参加しました。

がんばって1番、なのに誰も写真を撮ってくれていませんでした。。。

 

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・訪問看護ステーション・デイサービスセンター・ケアプランセンター

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

【SJR高取・有料老人ホーム】ヤフオクドーム観戦!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

梅雨入りしてからは、やはり天気が崩れる日が続いてますので

体調にはくれぐれもお気をつけください。

 

さて、福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

先週の日曜日に、比較的近所にあるヤフオク!ドームへご入居の皆さまと野球観戦に出かけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観戦場所は、スーパーボックス!専用入口から野球場の雰囲気とは少し異なる通路を進むと、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まるでラウンジで野球観戦をしているようです。ウキウキ感が全開です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

020-1

みなさま、それぞれで楽しんでいただけているご様子でした。

 

試合のほうはというと、それぞれの打線が活躍し

015-1

ソフトバンク 7-5 DeNAと、ソフトバンクの勝利。

試合後の花火まで満喫することができました。

027-1

 

介護が必要な方のお住まいである住宅型有料老人ホームSJR高取では

ご自宅のように自由にお過ごしいただきながら、自由参加の楽しいイベントを毎月開催しています。

 

また、今年4月には訪問看護ステーションを開設いたしました。

お客さまのご都合に合わせて契約をしていただくことでご利用いただけます。

 

いつでもご見学していただけますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

 

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・訪問看護ステーション・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取・有料老人ホーム】新年祝賀会を開催しました!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

2018年も、あっという間に1ヶ月が経とうとしています。時が経つのは早いものですね。

 

さて、福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

先週の日曜日に、入居者さまとそのご家族の皆さまにご参加いただきまして

「新年祝賀会」を開催させていただきました。

 

まずは、城南すだれ会さまによる、

見事な「皿まわし」、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「玉すだれ」、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「マジック」に「バナナのたたき売り」と盛りだくさん。

あ、「ひょっとこ」を忘れてました。いい笑顔です。

 

みなさまにお楽しみいただきました後は、お食事会場へ。

お!意外とおいしそう。

(厨房のみなさますみません、実際おいしかったです)

ちゃっかり、先ほどたたき売られていたバナナを持っていますw

私もご挨拶させていただく機会をいただき、

最後はみなさまとご一緒に「祝いめでた」と「博多手一本」で締めさせていただきました。

(歌うことに集中しすぎて、肝心の祝いめでたの写真を撮り忘れてしまいました・・・)

 

2018年もご利用のみなさまにとって良い1年になるようスタッフ一同がんばってまいります。

 

介護が必要な方のお住まいである住宅型有料老人ホームSJR高取では

ご入居後も楽しんでいただくためのイベントを毎月開催しています。

いつでもご見学していただけますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

 

 

 

投稿日:

【SJR高取】日帰り旅行に行ってきました!!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

衆議院議員選挙も台風21号もあっという間に過ぎていきました週末でしたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて福岡市早良区にあります住宅型有料老人ホームSJR高取では、

ご入居されているみなさまと、10月14日土曜日に門司港・下関日帰り旅行へ行ってまいりました。

 

下見も行い、ルートも決まり準備万端!

ところが本番当日が近づいてくるうちに、天気予報は「雨、降水確率70%」

スタッフ内で、誰が雨男か雨女かの犯人探しが始まりました・・・

(準備スタッフは、あわてて傘を買いに走りました。笑)

 

さて、当日の朝を迎えました。

空模様はどんよりしていたものの、雨は今のところ落ちてきていません。

参加者さまのパワーに感謝しつつ、さっそく下関に向かいます。

 

【下関・火の山国立公園】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご覧のとおり、雨が降ることなく関門海峡の絶景を楽しんでいただきました。

(スタッフは、雨がいつ降っても大丈夫のように傘を持ってくれています。ありがとう)

景色を満喫したあとは、おなかを満たすために山を下ります。

 

【カモンワーフにて昼食】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下関といえば名物のふく刺しと瓦そばを堪能していただきました。

カモンワーフでは猿までも私たちを歓迎してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

昼食後は関門トンネルをとおり、再び九州へ戻ります。

門司港駅はあいにくの改修中で、その姿を見ることは出来ませんでしたがベイエリアを散策。

 

【門司港・海峡プラザ】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日の一番のスマイルは、やっぱりスイーツ。女子ですねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

ジェルキャンドル作りも体験していただきました。作り方のレクチャーを真剣に聞いておられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

あっという間の楽しい日帰り旅行も無事に終了いたしました。

施設に戻ってきた後のみなさまの明るい表情を見ることが出来て、とてもうれしく思いました。

 

これからも「ここに住んでよかった」と思っていただけるような

イベントや施設作りに取り組んでいきます。

福岡市早良区にある介護居室専用の住宅型有料老人ホームSJR高取は、

介護が必要な方にぜひご検討していただきたい老人ホームです。

施設見学はいつでも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日: