SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【無料です】食事付見学会を開催!SJR高取

イベント情報

SJR高取食事付見学会ご案内資料 ←クリックしていただきますと詳細のご案内が開きます!

 

SJRのブログをご覧いただきましてありがとうございます。

いよいよSJR六本松が9月1日に開業を控え、SJR高取担当である私もワクワクしています。

さてSJR六本松とはタイプが異なる、

介護居室専用の住宅型有料老人ホーム「SJR高取」では、

平成29年9月17日(日)11:30より食事付き見学会を開催します。

 

介護設備が充実し介護居室に特化した館内をご見学いただき、

当日開催の敬老の日にちなんだイベントの模様もご覧いただけます。

さらにダイニングにて実際に入居者さまが召し上がられる昼食をご試食いただけます。

また、入居に関するご相談も承ります。

 

老人ホームに関してなかなかイメージできないことも、実際の施設やサービスをご覧になれば一目瞭然で

ホームの雰囲気や施設など、実際に見て触れて入居後の生活をイメージしていただくことができます。

どうぞお気軽にお越しください。

 

なおご予約制となりますので、9月10日までに下記フリーダイヤルにお申し込みください。

フリーダイヤル 0120-65-8125(9:00~18:00)

ご参加は有料老人ホームへのご入居を検討の方およびご家族とさせていただきます。

状況によりご参加いただけない場合がございます。

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

高取校区夏祭り

おしらせ

8月も終盤になりましたが、まだまだ日中の日差しは厳しく、暑い日が続きます。

夏ばてはされては居ませんか??

 

そんな中、去る8月19日に近所の高取小学校にて開催された夏祭りにSJR高取スタッフも参加させて頂きました!!

 

 

当日はとても暑い一日となり、夏祭の開始前の現地では炎天下の中、PTA、学校関係者、地域住民の方々が大粒の汗をかきながら会場設営や演目のリハーサルに頑張られていらっしゃいました。

 

 

もちろん、高取スタッフの精鋭(?!)4人も現地に到着し、早速地域の皆様に交じってお手伝い

 

IMG_4436

 

 

今年の我々の役割は…

 

 

来場者への「うちわ配り」!!

 

 

こちらの配布するうちわには、お祭りの後半にて発表されるお楽しみ抽選会の抽選番号が書かれており、来場者の皆様がとても楽しみにされているイベントに必要なもの。

 

そんな大切な、うちわを配布させていただくという、責任重大の任務を授かりました!

 

 

さて、まだまだ日も高く暑いからお客さんの入もまだまだかなぁ、、、

 

 

と思っていたら、数分も経たぬうちに、あれよあれよという間に行列が (+o+;)

IMG_4438

 

 

並んでいる方々は豪華景品をゲットすべく、希望に胸膨らませうちわを手にされていました。

少しでも良い景品が当たる様、我々も願いを込めての配布です ^^b

 

 

迫り来る熱気に圧倒されそうになりながらも、何とか配布終了!

 

1200枚用意していたうちわも約1時間程で無くなってしまいました。

 

 

 

 

うちわ配布後はたくさんの来場者に交じり、夏祭りの催し物に参加!!

 

IMG_4439 IMG_4440

 

 

IMG_4447

 

ダンスに飛び入り参加したり…

 

 

IMG_4441

 

少し白目になりながら、肺年齢チェックをしたり…

気がつけば、仕事を忘れてはしゃいでいました f^^;

 

 

そうこうしていると、だんだんと日も暮れてゆき、お祭りも終盤になり、いよいよ抽選会!!

 

用意された豪華景品を前に次々と発表される抽選番号。

 

番号の発表がある度に会場に集まった皆さんが一喜一憂され、祭りの一体感も最高潮に!!

 

IMG_4452

最後の当選番号の発表も終わり、当たった方は溢れる笑顔でお帰りに、

 

 

 

外れた方はショックのあまりしばらくその場から動けず、地面に膝をつかれている方も…(嘘です)

 

 

とても暑い一日でしたが、お祭りも無事に終わり一安心、やはり地域交流は改めて素晴らしいものだと実感した1日となりました。

 

高取校区の皆様!来年も是非お手伝いさせてください!

 

SJR高取 スタッフ寺田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

野球観戦!

ご入居者の様子

去る7月30日、ヤフオクドームへ野球観戦に行ってきました!

 

ヤフオクドームへは当事業所より、約10分程度で到着するのですが、現地での観戦は久しぶりになります。

 

 

 

そして、今回は特別席での観戦でした♪

 

その、気になる特別席は、こんな感じ!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても高級感がありますね~♪

 

 

それもそのはず、特別席というのはプレミアムシートでの観戦です!!

 

 

 

入居者様もこのお部屋をご覧になって

 

「すごーい!」

「普通の席と違うね~!」

 

といった声が飛び交いとても感激されていました。

 

 

 

さて、そのプレミアムシートでの観戦ですが、ホークスが負けてしまっては喜びも半減!!

 

 

しっかりと応援が出来るように、皆様は正装(ソフトバンクホークスのユニフォーム)に着替え、両手には振れば幸いが訪れる打ち出の小槌(メガホン)を装備し、応援の準備は万端です。

 

 

 

そして、プレイボール!!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

一進一退の緊迫した展開が続き・・・・

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段は、色々とお話をして下さる方も、試合に集中されているので我々スタッフの呼びかけにも反応なく、真剣な表情で試合の行方に集中されています。

 

 

予定では試合後の混雑を避けるため、途中で切り上げようと思っていましたが、皆様があまりにも真剣に応援されていたため、試合終了まで観戦する事に…

 

 

 

さて、気になる試合結果は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見事、4対3でホークスの勝利~~♪♪

 

たかほ~~!!

 

 

もちろん「勝利の花火」もしっかりとみましたよ♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

勝利の花火はいつみても気持ちの良いものですね(笑)

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は勝利の記念撮影で、はいチーズ!!

 

 

 

 

 

野球が好きな皆様も、いつもはテレビでの観戦となっていますが、今回は臨場感のある現地での観戦!!

 

そして、何といっても特別席のプレミアムシートでの観戦!!

 

まして、ホークスの見事な勝利ということで、大変ご満足いただけたようで、お疲れのはずの帰路の足取りも軽いように思われました♪

 

また、皆さんと一緒にヤフオクドームへ行きたいと思います♪

 

SJR高取 スタッフ寺田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

 

投稿日:

【デイ】 き~み~が~ いた な~つ~は~♪

おしらせ,デイサービス

ということで、ヤクルトスワローズを皆さんと一緒に応援しました!!

 

 

ではなく、先日SJR高取では夏祭りを行いました。

 

SJR高取の方々は勿論ながら、隣接するKidsJRの子供たちも途中から参加してくれて非常に盛り上がりを見せてくれました。

 

そんな当日の様子ですが、

カキ氷、フライドポテト等の軽食と、ヨーヨーつり、的当て等のゲームコーナーを準備して、皆様に楽しんで頂きました。

 

スタッフもいつものユニフォームから浴衣や、甚平に衣装変えして盛り上がっています!!

IMG_0230

 

当日のお昼ごはんを少し少なめに調整して、夏祭のためにお腹を空かせていた皆さんは、たくさんの種類のおやつをお口に頬ばりとても幸せそうなお顔をされていました。

IMG_0265   IMG_0369

 

子供たちは、カキ氷が一番好きそうでしたね。

 

ゲームコーナーでも、景品が掛かっているということもあり、皆さんとても真剣に挑戦されていました。

IMG_0255   IMG_0277

 

 

そして、最後は炭坑節での盆踊りにて〆

IMG_0409

どこかでお酒を飲まれたのかという位に、皆さん陽気に踊って下さいました。

子供たちも一緒に輪になって大変盛り上がり、良い夏祭となりました。

 

 

 

 

 

~P・S~

今回、開始早々に「めかたでドン」というゲームを行いました。

一番最初の写真に写っている、当施設の支配人「内田」の体重を当てるというものですが、見事ピタリ賞を獲得された方がいらっしゃいました。

IMG_0399

さて、いったい体重はいくつだったでしょうか?

 

答えが気になる方は、見学がてらSJR高取へお越しくださいませ<(_ _)>

 

 

SJR高取デイサービスセンター スタッフ政田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

資料請求はこちら