SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取・福岡市早良区老人ホーム】母の日・父の日イベント

おしらせ

福岡も梅雨入りし、大雨の日が続いております。

雨の日はなんとなく気分が落ち込んだり、湿気で髪型が上手く整わずイライラしたり、

気圧の変化で頭痛が起こったりと心身に様々な不調を抱える人もいます。

そんな時は無理せずのんびり過ごしましょう。

気張らず、いつも通り一日を終えられるだけで自分を褒めてあげましょう。

寝て起きてえらい!

ご飯食べてえらい!

家事をしてすごい!

お仕事行ってすごい!

日々生きているということは、とてもすごいことです。

そんな頑張っている自分を褒めて、今日も一日過ごしましょう☆

 

 

SJR高取では5月に母の日、6月に父の日イベントを行いました。

高取のお母さま、お父さま方に日ごろの感謝の気持ちを込めてお花をお贈りいたしました。

 

「花なんて久しぶりにもらった、ありがとう」、「改めてありがとうと言われると照れるなぁ」と喜んでいただきうれしく思います。

お贈りした花は一輪挿しや花瓶に飾ってしばらくの間、ご入居者様に楽しんでいただきました。

 

生活の中の楽しみの一つであるお食事も、その日は美味しいお肉を食べたいという入居者様のご意見により、いつもより豪華に母の日にはお肉の洋食料理、父の日には和食料理をご用意致しました。

 

みなさま美味しそうに召し上がってくださいました。

 

 

 

スタッフが飾り付けたパネルの前で、お一人ずつ記念写真を撮らせていただきました。

みなさまとてもいい笑顔を見せてくださいました。

0371 0361 0321 0301 0291 056 059 0221 0261 0271 055 054 053 052 051

050 049 047 040 041 043 044 045 046 039 038 037 034 033 032 026 027 028 029 030 031 025 024 023 022 021 018 016

両親からの愛は、あまりにも自然に

日々私たちに注がれているので、つい当たり前に思い

感謝するのを忘れがちです。

母の日・父の日はその当たり前と思っている感謝の気持ちを再認識し、

両親に伝えるいい機会だと思います。

お母さま、お父さま方がこれからも明るく、元気で過ごしていただけるよう

精一杯サポートさせていただきます。

 

 

 

 

 

福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

楽しいイベントを毎月開催しています。

また入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

 

SJR高取 住宅型有料老人ホーム スタッフ青井

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・訪問看護ステーション・ケアプランセンター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

【SJR高取・福岡市早良区老人ホーム】新型コロナウイルスへの対応について(継続のお願い)

おしらせ

ご入居者さま各位

ご家族さま各位

 

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素よりSJR高取の運営に際し、多大なるご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、新型コロナウイルスへの感染防止対策として「緊急事態宣言」が出され、対象区域に福岡県も指定され、SJR高取おいても感染を防止するために令和2年4月10日付けご案内書「新型コロナウイルスへの対応について」にてご協力をお願いしていましたが、5月31日まで継続をさせていただきたいと思います。

つきましては、福岡県に置いては「緊急事態宣言」が解除になりましたがさらなる感染防止を行うため、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、6月1日以降につきましては改めてご案内をさせていただきます。

 

 

 

(5月31日まで継続のお願い)

****************************************************************************************

【ご入居者様へのお願い】

・不要不急の外出は自粛してください。

※やむを得ない場合、外出時は必ずマスクを着用してください。

※帰館時には、手洗い・うがいの徹底と入口にてアルコール消毒をしてください。

・外部デイサービス等のご利用は、できる限り自粛してください。

・可能な限り通院は自粛し、薬のみの処方を依頼してください。

・引き続き、体調不良、その他気になることがございましたらいつでも看護師にご相談ください。

・石鹸による手洗い、うがいを徹底してください。

・咳エチケット(マスクを着用し飛沫感染を防ぐ)を徹底してください。

・十分な睡眠・休養をとり、体調管理に努めてください。

 

 

【ご家族様へのお願い】

・面会を禁止させていただきます。(ただし、どうしても面会が必要な場合は以下の通り対応させていただきます。

★一階の応接室にて対応させていただきます。(9:00~18:00)

・入館時に検温を実施させていただきます。

・37度以上の発熱や咳などの症状がある場合は面会を禁止させていただきます。

・入館時は、手指のアルコール消毒とマスクを着用(各自でご用意)してください。

※マスクのご持参がない場合は面会をご遠慮させていただきます。

・感染リスクを考え、短時間での面会にご協力ください。

***********************************************************************************************

 

 

JR九州シニアライフサポート株式会社

SJR高取 支配人 清水 雅弘

投稿日:

【SJR高取・福岡市早良区老人ホーム】ハーバリウムを作りました。

おしらせ

GW明けも緊急事態宣言は延長とのことで、またしばらく外出自粛の日々が続いておりますが、

みなさまはどう過ごされているでしょうか。

スーパーでは自宅でお菓子作りをする人が増えたため

バターが多く売れるようになったそうです。

それぞれ自宅での楽しい過ごし方を考え、この時期を乗り越えましょう!

 

SJR高取では、4月26日にハーバリウム作りを行いました。


ハーバリウムとは植物標本という意味で、

元来は研究のために植物の状態を長期保存する方法として生まれたものです。

現在では、ガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けしたもので、

手入れせずともお花の美しい姿を保ち続けることができるということもあり

鑑賞目的で用いられることが主流になりました。

 

 

さっそく作り始めましょう♪


まず容器のガラス瓶を選びます。

 

IMG_1451

次に瓶に入れるお花と、その配置を決めます。

 


次にお花を瓶に入れてゆきます。

ここが意外と難しかったようで、思う場所に花が置けず、

みなさまとても真剣な表情で作っておられました。

 

最後にオイルを注ぎます。

こぼさないよう慎重に注いでおります。

 

IMG_1475

仕上げにガラス瓶にリボンを結んで完成です♪

 

素敵な作品がたくさんできあがりました!

 

「夢中になっていた、とても楽しかった!」と言ってくださり私たちも嬉しく思いました。

IMG_1485 008 012 014 015 016 018 021 022 024 027 029 032 037 038 039 042 044 045 046 047 050 051 052

 

 

 

福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

楽しいイベントを毎月開催しています。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

※新型コロナウイルスの感染予防のため、見学はご遠慮いただいております。

お客さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

SJR高取 住宅型有料老人ホーム スタッフ青井

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・訪問看護ステーション・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取・福岡市早良区老人ホーム】新型コロナウイルスへの対応について

おしらせ

 

平素よりSJR高取にご愛顧賜り厚くお礼申し上げます。

4月7日、国において新型コロナウイルス対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出され、

5月6日までの1か月間、対象区域に福岡県が指定されました。

SJR高取においても感染防止対策を実施しておりますが、この「緊急事態宣言」を受けまして、

さらなる感染を防止するため、以下の通り対応したいと思います。

 

 

 

****************************************************************************************

【ご入居者様へのお願い】

・不要不急の外出は自粛してください。

※やむを得ない場合、外出時は必ずマスクを着用してください。

※帰館時には、手洗い・うがいの徹底と入口にてアルコール消毒をしてください。

・外部デイサービス等のご利用は、できる限り自粛してください。

・可能な限り通院は自粛し、薬のみの処方を依頼してください。

・引き続き、体調不良、その他気になることがございましたらいつでも看護師にご相談ください。

・石鹸による手洗い、うがいを徹底してください。

・咳エチケット(マスクを着用し飛沫感染を防ぐ)を徹底してください。

・十分な睡眠・休養をとり、体調管理に努めてください。

 

【ご家族様へのお願い】

・面会を禁止させていただきます。(ただし、どうしても面会が必要な場合は以下の通り対応させていただきます。

★一階の応接室にて対応させていただきます。(9:00~18:00)

・入館時に検温を実施させていただきます。

・37度以上の発熱や咳などの症状がある場合は面会を禁止させていただきます。

・入館時は、手指のアルコール消毒とマスクを着用(各自でご用意)してください。

※マスクのご持参がない場合は面会をご遠慮させていただきます。

・感染リスクを考え、短時間での面会にご協力ください。

 

***********************************************************************************************

 

 

ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

SJR高取 住宅型有料老人ホーム

支配人  清水雅弘

 

 

投稿日:

【SJR高取・福岡市早良区老人ホーム】お花見ドライブへ行きました

おしらせ

 

 

SJR高取では毎年桜が咲く季節にお花見を行っていましたが、

今年はコロナウイルス感染予防のため中止させていただきました。

 

代わりに車の中から桜を見ていただこうと、3月下旬から4月上旬にかけてお花見ドライブに行きました。


 

高取を出発し、室見川沿いから室見団地、原団地とSJR高取から比較的近所にある桜の穴場を回りました。

 

 

「ここが去年お花見に来た場所よ。」

 

 

 

「こんな近くで満開の桜が見られたなんて知らなかった!」

 

 


「桜のトンネルみたいね。」

 


「本当に綺麗だった、こんな天気のいい日に連れて行ってもらえてよかった!」と喜んでいただけて、

お花見ドライブという形で実施できたこと大変うれしく思います。

 

 

 

 

福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

楽しいイベントを毎月開催しています。

また入居のご相談は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

※新型コロナウイルスの感染予防のため、見学はご遠慮いただいております。

お客さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

SJR高取 住宅型有料老人ホーム スタッフ青井

福岡市早良区 SJR高取

住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・訪問看護ステーション・ケアプランセンター

 

 

投稿日: