SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】オンラインツアー「岡崎城お花見散策」

おしらせ

今年のどんたくの賑わいはすごかったですねー!

日本一、観光客の集まるお祭りだそうですが、

SJR高取でも、みなさまに観光気分を味わって頂こうと、

4月4日に3階のカルチャールームにてオンラインで「岡崎城お花見散策」を楽しんで頂きました。

岡崎城と言えば今年の大河ドラマの主人公、徳川家康公が生まれた城で知られていますが、

春には約八百本のソメイヨシノが咲き誇るお花見の名所としても有名だそうです。

現地の添乗員が生中継で大手門、花時計、からくり時計、出世ベンチの順にご案内し、

みなさま旅気分を楽しまれ、散策の後は音楽健康指導士による歌と音楽を使った健康体操で

リフレッシュして頂きました。

IMG_0026 - コピー IMG_0011OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_0020 - コピーIMG_0017 - コピー OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_0025 - コピー

 

4月26日の夕食にはSJR高取8周年記念と致しまして、特別メニューをご用意致しました。

鮪・鮭・鯛・平政・帆立・赤海老の海鮮丼、干し海老と新玉葱のかき揚げ、茶碗蒸しなど、

豪華なお食事を前に、みなさま笑顔が溢れ大変喜ばれていました。

IMG_4699 IMG_4693
IMG_4688 - コピー IMG_4695IMG_4690 IMG_4698

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っております

ご相談やご見学のお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 お花見ドライブ

おしらせ

ようやく寒い日々から解放され、草花が咲きほこる季節になりましたね。

さてSJR高取では、3月26日に皆様をお花見ドライブへお連れしました。

天気がよければ近くの昭代南公園などへ徒歩で散策し、皆様に春を間近で感じて頂く予定でしたが、

あいにくこの日の天気は雨模様…。行先を室見川沿いへ変更し、車中から桜を楽しんで頂きました。

どんよりとした天気でしたが、車の中では介護職員による即席のバスガイドが登場し、

室見川名物の白魚など明るく楽しくアナウンス。車の中は笑いに包まれ、ぽかぽか陽気になりました。

IMG_4679 IMG_5627

午後からは少し天気も持ち直しましたので、

ドライブに参加できなかったご入居者様と近くへ散策に出かけました。

桜の花弁を手に取ってみられたり、つつじなどもご覧になり久々の外出で皆様笑顔になられてました。

IMG_0044 IMG_5644

IMG_5633 IMG_0020

IMG_0015 IMG_0029

IMG_0001 23.4BD - コピー

4月2日はホームで昼食にお花見松華堂弁当をご用意し、皆様に春を楽しんで頂きました。

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】          節分 ~豆まき・音楽レク~

おしらせ

SJR高取では、2月5日に邪気を払い、福を呼び込んで頂こうと、

みなさまに節分の豆まきをして頂きました。

この日のために豆に見立て丸めた新聞紙を300個ご用意し、

鬼に扮した職員に豆を投げて、日頃のストレスを発散して頂きました。

 

IMG_0020 IMG_0026

 

福娘と一緒に、鬼退治をして頂いたあとは、記念撮影を致しました。

そして鬼の正体を知って、あれ~??どこかで見た顔…?!みなさま大変驚かれてました!

 

SJR高取のデイサービスセンターでは、3日に音楽レクと豆まきを致しました。

まずは音楽レクから。「雪やこんこ」など冬にまつわる童謡の歌詞をクイズ形式で穴埋めして頂き、

デイサービスの職員によるフルートとピアノの演奏に合わせて一緒に歌って頂きました。

 

 

そのあとは迫力満点の鬼が登場し、みなさまに豆まきをして頂きました。

みなさま、日頃の何とやらが溜まっていらっしゃるのか⁈

福娘と一緒に丸めた新聞紙を、鬼めがけ目一杯ぶつけられ、大盛り上がりでした!!

 

   

みなさまの元気いっぱいのご活躍のおかげで今年はSJR高取にたくさんの福がやってくるでしょうね。

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 元旦・新年祝賀会・初詣

おしらせ

2月になっても、相変わらず冷え込みの厳しい毎日ですが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。

さてSJR高取では新年を迎え、ご入居者様にお正月を楽しく過ごしで頂こうと様々な催しを致しました。

元旦は支配人と晴れ着を着た職員が、みなさまの無病長寿を願ってお屠蘇を振る舞い、

色とりどりのおせち料理とお雑煮を堪能して頂きました。

お食事のあとは着物姿の職員と記念撮影を撮ったり、お正月の雰囲気をより一層楽しんで頂けました。

IMG_5419 IMG_5438 IMG_4427 IMG_0020

22日には新年祝賀会を開催致しました。

支配人をはじめ職員が扮した美空ひばりや沢田研二の歌謡ショーは大盛況で、

歌が得意なご入居者様と一緒にカラオケ大会も始まりました。

歌の次は「福笑いゲーム」を入居者様2名ずつで対決して頂きました。

大笑いして頂いた後は、社長の古後が挨拶と乾杯の音頭を取り、

鯛や鮪の握り寿司や手打ち蕎麦など、御祝御膳をお召し上がりいただきました。

IMG_0108 IMG_0094

IMG_4479 IMG_0129

IMG_5506 - コピー IMG_5535

23日からは数日に分散して、みなさまを三年ぶりに初詣にお連れしました。

行先はSJR高取の近くにございます紅葉八幡宮です。

参拝とおみくじの後は、ご自身やご家族様にお守りを購入されたり、

職員と一緒におみくじの内容を確認されたりと、短時間ではございましたが、

みなさま思い思いに楽しく過ごされていました。

今年もSJR高取のみなさまの笑顔が溢れる年でありますように職員一同お祈り申し上げます。

 

 

 

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

 

 

 

 

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 クリスマス会

おしらせ

SJR高取ではみなさまにクリスマスを満喫して頂こうと、

24日は華やかなクリスマスディナーをご提供させて頂きました。

メニューは、御飯、ハンバーグステーキ、生ハムサラダ、ほうれん草と卵のココット、

キャロットポタージュ、豆乳プリンを。

25日はクリスマスケーキにティラミスを召し上がって頂きました。

IMG_5343 IMG_5345

 

そして25日にはクリスマス会を行い、みなさまへ「笑いのプレゼント」をテーマに男性介護士による

余興で、マシュマロキャッチやバケツ回し、リンボーダンスを含むひげダンス。

キャンディーズの「年下の男の子」の歌とダンスを披露しました。みなさま、ひげダンスで大爆笑され、

キャンディーズの登場では手拍子や一緒に歌って下さり、楽しんで頂けたと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1月22日には新年祝賀会を予定しております。みなさま大いに笑って元気にお過ごしくださいませ。

 

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日: