SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取】日帰り旅行に行ってきました!!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

衆議院議員選挙も台風21号もあっという間に過ぎていきました週末でしたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて福岡市早良区にあります住宅型有料老人ホームSJR高取では、

ご入居されているみなさまと、10月14日土曜日に門司港・下関日帰り旅行へ行ってまいりました。

 

下見も行い、ルートも決まり準備万端!

ところが本番当日が近づいてくるうちに、天気予報は「雨、降水確率70%」

スタッフ内で、誰が雨男か雨女かの犯人探しが始まりました・・・

(準備スタッフは、あわてて傘を買いに走りました。笑)

 

さて、当日の朝を迎えました。

空模様はどんよりしていたものの、雨は今のところ落ちてきていません。

参加者さまのパワーに感謝しつつ、さっそく下関に向かいます。

 

【下関・火の山国立公園】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご覧のとおり、雨が降ることなく関門海峡の絶景を楽しんでいただきました。

(スタッフは、雨がいつ降っても大丈夫のように傘を持ってくれています。ありがとう)

景色を満喫したあとは、おなかを満たすために山を下ります。

 

【カモンワーフにて昼食】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下関といえば名物のふく刺しと瓦そばを堪能していただきました。

カモンワーフでは猿までも私たちを歓迎してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

昼食後は関門トンネルをとおり、再び九州へ戻ります。

門司港駅はあいにくの改修中で、その姿を見ることは出来ませんでしたがベイエリアを散策。

 

【門司港・海峡プラザ】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日の一番のスマイルは、やっぱりスイーツ。女子ですねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

ジェルキャンドル作りも体験していただきました。作り方のレクチャーを真剣に聞いておられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

あっという間の楽しい日帰り旅行も無事に終了いたしました。

施設に戻ってきた後のみなさまの明るい表情を見ることが出来て、とてもうれしく思いました。

 

これからも「ここに住んでよかった」と思っていただけるような

イベントや施設作りに取り組んでいきます。

福岡市早良区にある介護居室専用の住宅型有料老人ホームSJR高取は、

介護が必要な方にぜひご検討していただきたい老人ホームです。

施設見学はいつでも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

資料請求はこちら