SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取・デイサービス】 鬼退治

デイサービス

 

 

 

 

 

 

 

平成30年2月2日SJR高取デイサービスでは、何やら不穏な空気に包まれておりました。

 

 

 

当日のご利用者の方々は両手に赤、白、黄の様々な豆玉を抱え、、、

IMG_1478 IMG_1477 IMG_1476 IMG_1474

 

 

 

 

両手からこぼれそうになりながら待ち構えているその相手は、

 

 

 

 

IMG_1480

 

 

その姿を見て生きて帰った者は居ないと言われる極悪非道なこの二匹の鬼。

どちらの鬼かは分かりませんが、不特定多数の女性に手を出して、たくさんの女性を泣かせているという噂もちらほら。

 

 

そんな二匹の鬼を今日は、利用者の皆様に協力して頂き、きっちりと鬼退治をしたいと思います!!

 

 

さて、そんなこんなで利用者の皆様が待ち構えているとも知らずに突入した鬼に対し、

 

皆様から渾身の力を込めた豆玉の集中砲火があびせられます。

IMG_1491 IMG_1492 IMG_1487 IMG_1488 IMG_1490

 

皆様からの豆が鬼の体に何度も打ちつけられ、鬼も参った参ったと退散し、見事退治することが出来ました(*^。^*)

 

 

これで、SJR高取の平和もまた守られる事となるでしょう。

 

 

 

 

 

・・・と、安心したのも束の間、鬼の親分?が登場!!

 

IMG_1495-iloveimg-resized-iloveimg-resized (1)

 

 

 

 

 

金棒を振り回し

 

IMG_1497

 

 

 

 

 

 

 

襲いかかってきました(*_*)

IMG_1496

 

 

 

ですが、鬼の親分には豆をぶつけるわけにもいかず…

丁重にお引き取り頂きました _(._.)_

 

 

 

 

皆様のご自宅でも鬼退治はされましたでしょうか?

もしされていない方も、我々がきっちり退治させていただきましたのでご安心ください。

 

 

あ、福を呼び込んでいなかった(-_-;)

 

 

 

SJR高取 スタッフ政田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取・有料老人ホーム】新年祝賀会を開催しました!

イベント情報

みなさん、こんにちは。

2018年も、あっという間に1ヶ月が経とうとしています。時が経つのは早いものですね。

 

さて、福岡市早良区にある住宅型有料老人ホームSJR高取では、

先週の日曜日に、入居者さまとそのご家族の皆さまにご参加いただきまして

「新年祝賀会」を開催させていただきました。

 

まずは、城南すだれ会さまによる、

見事な「皿まわし」、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「玉すだれ」、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「マジック」に「バナナのたたき売り」と盛りだくさん。

あ、「ひょっとこ」を忘れてました。いい笑顔です。

 

みなさまにお楽しみいただきました後は、お食事会場へ。

お!意外とおいしそう。

(厨房のみなさますみません、実際おいしかったです)

ちゃっかり、先ほどたたき売られていたバナナを持っていますw

私もご挨拶させていただく機会をいただき、

最後はみなさまとご一緒に「祝いめでた」と「博多手一本」で締めさせていただきました。

(歌うことに集中しすぎて、肝心の祝いめでたの写真を撮り忘れてしまいました・・・)

 

2018年もご利用のみなさまにとって良い1年になるようスタッフ一同がんばってまいります。

 

介護が必要な方のお住まいである住宅型有料老人ホームSJR高取では

ご入居後も楽しんでいただくためのイベントを毎月開催しています。

いつでもご見学していただけますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください。

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ。

SJR高取 スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

 

 

 

投稿日:

【SJR高取・有料老人ホーム】あけましておめでとうございます!!

ご入居者の様子

あけましておめでとうございます。

みなさまにとって、よい1年になりますように。

 

さて、福岡市早良区にある有料老人ホームSJR高取でも2018年、新しい一年が始まりました。


 

玄関には、

新年を迎えるため趣向を凝らした門松がお出迎え。

 

 

 

館内ではご入居者さまと元旦をお祝いし、今後のご健康を祈念して一緒に御屠蘇をいただきました。

 

 

 


 

おせち料理とお雑煮です。

厨房スタッフががんばって作りました、

おいしそうに仕上がってます。


ご入居者さまの笑顔あふれる暮らしのサポートができるよう

スタッフ一同がんばってまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

また、福岡市早良区にある介護居室専用の住宅型有料老人ホームSJR高取は、

介護が必要な方にぜひご検討していただきたい老人ホームです。

施設見学は、年始も休まずいつでも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ内田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取 ・ デイサービス】 本年もお世話になりました

おしらせ

2017年がもうすぐ終わろうとしております。

皆様にとって今年一年はどのような一年でしたでしょうか?

世間では、藤井聡太四段の活躍で将棋が注目されたり、海外のヒアリが日本で発見されたり、スペースワールドが閉園するといったことがありました。

また、上野のジャイアントパンダが初来日から45年、モーニング娘が結成から20年といった節目の年でもありました。

 

そんな2017年最後の12月のイベントはクリスマス会を開催いたしました。

当日はボランティアグループの「ふれあいマジック 福岡」様が来てくださり、皆様の前でマジックを披露してくださいました。

テレビ等では時々マジックを目にすることがありますが、間近で見ることは中々無いので、皆様とても興味津々!

前の方と重ならないように身を乗り出してマジックをご覧になられていました。

マジックの一つ一つに驚かれており、とても楽しい時間となりました。「ふれあいマジック 福岡」様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

続いては、スタッフの演目「ひげダンス」です。

 

a

 

この日のために、スタッフも練習を積み重ね、皆様に楽しんでいただこうと張り切っております。

 

 

いかがでしょう、この躍動感!!

 

 

IMG_1049a IMG_1043a IMG_1034a

スタッフの頑張りが皆様にもお届けできているのではないでしょうか?。

 

 

 

 

これらの演目が終わり、続いては今年一年間をスライドショーで振り返り(^^♪

ご自身がスクリーンに映った際は皆様とてもニコニコされ「ここにも行ったね」と今年の出来事を思い返してくださいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

そして、楽しみにしていたおやつタイム!

 

 

 

 

PC200159

 

 

 

クリスマスケーキを皆様に御提供

 

 

そして、飲み物はシャンパン!!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

風の、シャンメリー

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、気分がよくなった方も

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(演出です)

 

 

 

 

 

最後に、ビンゴ大会を行い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

景品をゲット!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

残念ながら当たらなかった方にはサンタクロースが登場し、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼント

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

そして、

a

反省会

 

 

 

サンタとトナカイの舞台裏です。

 

 

 

 

 

さて、楽しいことを綴っていると長くなりましたが、皆様と一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

一年の最後を楽しく迎えることが出来たのも、皆様のお陰です。

 

最後になりましたが、皆様には年末年始の慌しい中ではありますが体調に気をつけられて、新年をお迎えください。

本年も、ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。

 

 

SJR高取 スタッフ政田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日:

【SJR高取・デイサービス】 愛燦燦♪

デイサービス

突然ですが「小さい秋」を10回言ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

それでは、童謡の「小さい秋」を歌ってみてください。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと、「誰かさんが~」から始められましたか?私は20数年前に流行った10回10回クイズで引っかかった覚えがあります。

 

 

さて、そんなこんなでデイサービスでは秋をみつけに今月は油山の正覚寺さんへお出かけしました。

こちらのお寺は油山観音が奉られているお寺として有名なほか、春の桜、秋の紅葉が綺麗なスポットとしてとても有名です。

 

雨の降る日もありましたが、目的地を目指して約20分程走ります。

 

そんなこんなで、到着したお寺の境内がこちら。

 

IMG_0778

広々とした境内に車を入れると、他のデイサービスの方々もいらっしゃっていました。

さて、油山といえば福岡市を一望できる夜景スポットとしても有名ですが、こちらの境内からも市内を一望できるんです。

 

IMG_0769

IMG_0780

写真では分かりづらいかと思いますが、東は立花山、西は福岡タワーまで綺麗に眼下に広がります。

 

いつものごとく、あれが何だ、これが何だと目の前に広がる景色を指差し一緒に楽しませていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらのお寺のもう一つの見所といえばこちら、

IMG_0774

 

 

「ひばり観音」

 

昭和の歌姫美空ひばりさんの観音様が奉られているんです。

そして、このお堂では100円を入れると美空ひばりさんの歌が聞けるのですが、広がる景色に美空ひばりさんの素晴らしい歌声が響き渡ると、至福の時を迎えることが出来ます。

 

 

 

この日も、美空ひばりさんの曲を聞き入っていました。この日は「愛燦燦」をチョイス!

 

♪人は~ 哀し~い 哀し~い ものゴーーーーーーン   ゴーーーーーーーン・・・

隣で、お寺の鐘が響きわたりました。。。

僅かばかりの 運の悪さを 恨んだりしてしまいました。。。

 

SJR高取 スタッフ政田

福岡市早良区 SJR高取 住宅型有料老人ホーム・デイサービスセンター・ケアプランセンター

投稿日: