SJR高取

JR九州グループの有料老人ホームSJR高取

■お問い合わせは

フリーダイヤル0120-65-8125 営業時間/9:00~18:00

トップ

資料請求はこちら

SJR高取スタッフからのおしらせ

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 新型コロナウイルス感染症発生について

おしらせ

2022年11月14日

ご入居者さま・ご家族様 各位

関係者様 各位

SJR高取 支配人 清水 雅弘

SJR高取の新型コロナウイルス感染症発生について(お知らせ)

(デイサービス職員1名が感染しました)

 

関係者の皆さまには日頃より大変お世話になっております。皆さまにお知らせをいたします。

11月14日にデイサービス介護職員1名が新型コロナウイルスに感染が確認されました。感染した介

護士は、食事介助や入浴介助などでフェイスシールド又はN95マスクを着用して介助していたため、

濃厚接触者はいないと判断いたしました。但し、接触者のご入居者様は速やかに抗原検査をさせていた

だいて全員陰性を確認いたしました。そのため、ご入居者様の行動制限を行わず、高取デイサービスの

営業は11時から営業再開とさせていただきました。

皆さまには、感染症発生のお知らせでご心配をおかけしまして誠に申し訳ございません。

福岡県におきましても、最近は新型コロナ感染者が徐々に増加傾向にあり、第8波の入り口にきていると

報道されております。感染拡大をさせないためスタッフ一同、より一層感染対策に努めてまいります。

1.感染発生の状況

・11月14日(月) 高取デイサービスの女性介護士1名

※濃厚接触者はいません

2.SJR高取の対応について

・高取デイサービスご利用者の接触者は11月14日の午前と午後に分けて抗原検査を実施し、

全員陰性を確認しました。

・接触者スタッフも全員陰性を確認しています。

・高取デイサービスは午前中陰性を確認した一部のご入居者様を11時から営業再開させていただきました。

皆さまにはご心配・ご迷惑をおかけしますが、感染防止に向け、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上

げます。

以上

 

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 高取運動会

おしらせ

すっかり秋めいてきましたね。食欲の秋、読書の秋…みなさまはどのようにお過ごしでしょうか?

SJR高取ではスポーツの秋ということで、10月23日に「高取運動会」を開催致しました。

午前10時から各階紅白に分かれ、同時進行でスタート。

紅白代表者の開会宣言後、みなさまには着ぐるみと一緒に準備運動をして頂きました。

徐々にフラフラになる着ぐるみのスタッフに労いのお言葉を頂き、会場は益々盛り上がり、

応援歌合戦も元気に歌われていました。

IMG_0032 IMG_4868

競技は玉入れとお菓子食い競争。競技開始前からみなさま真剣な表情でスタンバイされ、

普段とは違う迫力のあるお姿で勝負されていました。

IMG_0061 IMG_4183

そして職員による飴食い競争も白熱し、なかなか飴が見つからず真っ白な顔になった職員に

みなさま大爆笑されていました。

IMG_5013 IMG_5060

閉会式ではスタッフ手作りのトロフィーと一緒に記念撮影。

IMG_5079 IMG_0078

昼食はお弁当をイメージした天むすや唐揚げを召し上がって頂きました。

午前中に賑やかに過ごして頂くことはめったにないので、運動会のあと数日は

「あんなに笑ったのは久しぶりよ」とみなさま楽しそうに話してくださいました。

IMG_0088 IMG_4989

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 感謝の集い

おしらせ

先日の台風14号による雨風はすごかったですね。

みなさま大きな被害はなく、無事過ごされましたでしょうか。

そんな台風14号が近づきつつある9月18日に、SJR高取では、「感謝の集い」を開催致しました。

昼過ぎから台風による影響が出始めましたが、開始までの間、スタッフはソワソワしていました。

 

感謝の集いは昼食から開始。社長の古後の挨拶と乾杯後、お祝い松華堂御膳を召し上がって頂きました。

メニューは、御飯、牛ロースの朴葉焼、前菜盛り合わせ(卯の花・柿なます・イカの松笹焼)

茶蕎麦、炊き合わせ(海老・薩摩芋・小茄子・筍・冬瓜)、刺身2点盛り(鯛・かんぱち)

蓮根真丈のすまし仕立て、香の物ととっても豪華でみなさま大変喜ばれてました。
IMG_4793  IMG_4797IMG_4814  IMG_4818

おやつにプリンとシャインマスカットを召し上がって頂いた後は、

各階、代表のご入居者様に日頃の感謝の気持ちを込めて表彰状と記念品をお渡ししました。

IMG_4852 IMG_0031

そしてこの日のメインイベントはプロのバイオリニスト、堤麻衣子さんの演奏会。

開始前からたくさんの方々に「バイオリンの演奏は初めてだからとっても楽しみ」とお言葉を

頂いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_0055

一曲目は美空ひばりさんの「川の流れのように」を弾いて下さり、音楽がお好きな方々は一緒に歌われたり、

クラシックは…という方もすっかり演奏に引き込まれていらっしゃいました。中には涙ぐまれる方も…。

このほか、葉加瀬太郎の「情熱大陸」で迫力ある演奏に、楽しいトーク、

ミニチュアバイオリンで「トルコ行進曲」も披露して下さいました。

このミニチュアバイオリン、重さが約30gでピーマン1個分だそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_4835IMG_4838 IMG_0042

最後は「ユーレイズミーアップ」で美しい音色を奏でて下さいました。

堤さんのバイオリン演奏をみなさま大変喜んで下さり、

「素晴らしかった」「また是非聴きたいです」「リクエストしたい曲があるんです」

「ここに住んでもう〇年経つけど、今まで来てくださった、演奏家の中で一番良かったです」

「また堤さんに来ていただきたい。施設で呼んで頂けないなら、みなさんから少しずつ演奏料を

募ってでも来ていただきたいくらいです」などなど、これまでにないほど多くのご感想を頂きました。

 

堤麻衣子さんはユーチューブもされてますので、

もう一度演奏を聴かれたいご入居者様、ご興味を持たれたご家族様はぜひご覧ください。

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 夏祭り

おしらせ

SJR高取では毎年恒例の夏祭りを8月28日に開催致しました

コロナ対策の為、例年に比べ規模を縮小し、各階でかき氷と綿あめ作りを体験して頂きました

初めての綿あめ作りでドキドキされてる方、芸術的な綿あめを作られ大笑いされる方、

いろんな味のかき氷を作られる方など、みなさま笑顔いっぱいでとっても楽しんでいらっしゃいました

IMG_0047 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日少しでも夏祭りの雰囲気を楽しんで頂こうとみなさまにも法被を着て頂きました

「とっても楽しかった~」「かき氷を食べるのは去年の夏祭り以来だったから嬉しかった~」

「美味しかったよ~」と嬉しいお言葉をたくさん頂きました

来年はもっとみなさまに楽しんで頂けるような日常が戻りますよう願っております

 

SJR高取では、入居のご相談やご見学は随時行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご来館ください

ご相談やお問い合わせは、0120-65-8125 までお気軽にどうぞ

SJR高取住宅型有料老人ホーム スタッフ川井

投稿日:

【SJR高取 早良区有料老人ホーム】 新型コロナウイルス感染症発生について

おしらせ

2022年8月18日

ご入居者様・ご家族様 各位

関係者様 各位

SJR高取 支配人 清水雅弘

SJR高取の新型コロナウイルス感染症発生について(お知らせ)

(職員2名が感染しました)

 関係者の皆さまには日頃より大変お世話になっております。皆さまにお知らせをいたします。

8月17日及び18日に介護職員2名が新型コロナウイルスに感染が確認されました。介護職員2名の

感染経路は家庭内感染であり、施設内での濃厚接触者がいないため、ご入居者様の行動制限や高取デイ

サービスの営業は通常通りとさせていただきます。

 皆さまには、度重なる感染症発生のお知らせでご心配をおかけしまして誠に申し訳ございません。

これ以上、感染拡大をさせないためスタッフ一同、より一層感染対策に努めてまいります。

1,感染者発生の状況

 ・8月17日(水) 女性介護士1名

 ・8月18日(木) 男性介護士1名

  ※濃厚接触者はいません。

2.SJR高取の対応について

 ・8月16日付けでご案内致しました「SJR高取の新型コロナウイルス感染症発生等に伴う行動制限の

解除について(お知らせ)」に基づいての対応とさせて頂きます。

※感染拡大が続いていますので不要不急の外出や面会は自粛していただきますようお願い申し上げます。

3.高取デイサービスセンターについて

 ・8月15日より営業を行っています。

今回の対応に変更が生じた場合は、その都度ご案内いたします。

皆さまにはご心配・ご迷惑をおかけしますが、感染防止に向け、ご理解・ご協力を賜りますよう

お願い申し上げます。

以上

投稿日: