JR九州グループの有料老人ホーム SJR六本松

お知らせ

2021.06.30新着情報

七夕飾り

 

DSC03307

皆さま、こんにちは。7月7日は七夕です。七夕とは織姫さまと彦星さまが天の川を渡って1年に1度だけ会える7月7日の夜のこと。短冊に願い事を書いて笹竹に飾り付けます。SJR六本松でも毎年飾りつけを行い、皆さまに短冊に願い事をしたためていただいております。

DSC03309 DSC03308

さて、新型コロナウイルスの福岡市での感染者が発生してからはや1年4か月が過ぎました。この間3度の緊急事態宣言が発出され、まん延防止等重点措置に移行した現時点においても、ご入居者様への外出自粛のお願いと併せ、ご家族様等お客様への来訪制限等のお願いを致し、長期間にわたり皆さまには大変なご心配やご不便をお掛けしている事につきましては大変心苦しく申し訳ない気持ちで一杯です。福岡県内においてはこのところ比較的低い水準で推移していますが、ワクチン接種も全世代に行き渡るまでにはまだしばらく時間を要す見込みであることから、引き続き十分な感染対策が重要となります。

現在、高齢者のワクチン接種が加速度的に対策されているほか、最近は高齢者施設の従業者の接種も開始されました。SJR六本松のご入居者様及び職員の接種も順調に進んでおり、ご入居者様・職員とも7月末までにはほぼ完了する見込みとなっています。

昨年の七夕の願い事には「コロナウイルスが早く終息しますように」が多かったのですが、まさか今年の短冊にも同じ願い事が掲げられるとは・・・今度こそ願いが叶いますように!、、、

 

 

 

 

資料請求はこちら

ページの先頭へ