2016.12.28
皆さま、こんにちは!
いよいよ大晦日が近づき、
大掃除やお正月の準備にと忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
SJR大分では、12/27にお正月飾りの餅花作りを
SJR大分にご入居していただいている皆さまと一緒に
楽しみながら作りました!!
まずは、お餅つきをしました。
入居者さまの「よいしょっ!よいしょっ!」という大きい掛け声をリズムに、
男性職員や入居者さまと力強くお餅つきを致しました。
そのあとは、出来上がったおもちを花のように竹の枝につけていきます。
今回は、白とピンクのお花に致しました。
皆さま白い粉が服に着こうが、髪の毛に着こうが、気にされず、
夢中で花を咲かせてくださいました❀
仕上げに当施設の支配人が腕によりをかけ、
およそ6時間かけて完成した餅花がこちらです。
とても綺麗に出来上がりました!!
皆さまに見ていただきたく、1階のエントランスにかざりました。
入居者さまやご家族さま、職員もみんな立ち止まり、眺めております(^^)
このお正月飾りとともに新しい2017年も、いい1年を迎えられそうです。