2017.05.5
皆さま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
あっという間に、「春」が過ぎ、「梅雨」を飛び越えて、「夏」の気配を感じる今日この頃です。
季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛ください。
さて、5月5日は「こどもの日」。またの名を「端午の節句(たんごのせっく)」。ということで、
SJR大分の大浴場に「菖蒲湯(しょうぶゆ)」をお楽しみいただきました。
「菖蒲(しょうぶ)」とは、サトイモ科の植物で、沼や川などの水辺に群生しています。
強い香気があり、香りの強さで不浄を払い、邪気を遠ざけてくれると言われています。