2021年2月3日新着情報
防災訓練を行いました。
地震、火災等の災害に備えることを目的とした防災訓練を実施しました。強い地震が発生し、それが原因で館内で火災が発生したと想定し、実際に非常ベルを鳴らし、消防署とのやり取りも行いました。スタッフによる全館放送、ご入居者の安否確認、消防機器設備の使用法確認を行い、万一の事態に備えどう行動するかの共有ができました。

消火訓練では、ご入居者、スタッフが実際に消火器を使い、的に水を当ててみました。普段目にはしているものの実際に使うことはほとんどない消火器を初めて使用される方もおられ、良い経験になったとのことでした。

ご高齢のご入居者に関しては、慌てて避難することで転倒などの二次災害の恐れもあるため、居室での待機と身の回りの安全の確保をお願いしました。実際に地震や火災が発生した時は、平常心を保てないのが普通ですので、こうした訓練を今後も定期的に行い、落ち着いた行動を身につけ、ご入居者の安全を守っていきたいと思います。