SJR別院

医療・介護体制

もしもの時も安心。
健やかな毎日を守る、
介護・医療の連携体制。

健康管理サービス

  • 嘱託医による健康相談

    九州鉄道記念病院の内科医(嘱託医)が来館し、ご入居者の健康相談を実施します。必要に応じて看護スタッフに、生活上の注意点についてのアドバイスも行います。

  • リハビリテーション

    ホームの作業療法士と看護・介護スタッフが個々の生活上に必要な「機能訓練計画」を作成し、実行。ご入居者の自立を支援します。

  • 看護スタッフ

    ご入居者の健康状態を把握し、変化にすばやく対応するために、健康観察を看護スタッフが行います。また、入退院される場合は、相談員または介護スタッフによる付添い、援助をいたします。

  • 服薬

    数種類のお薬を決められた時間に正しい量を服薬するために、看護スタッフが一回分のお薬をセット。飲み忘れなどを防ぎます。

  • 年1回の健康診断

    お身体の健康状態をチェックする定期健康診断を年1回実施いたします。検査結果は疾病予防や早期発見・治療のサポートに役立てます。

医療連携体制