5月27日(木)水害対策訓練をしました
2019年6月1日

研修委員と生活相談員の説明がありました

止水版の場所と鍵の説明です

止水版は重いので二人で運びます

固定版を運びます



設置場所を確認し、レール版をはずします

固定版を設置します

止水版を表示とおりに設置します


完成です。本当のゲリラ豪雨の時には、こんなにスタッフはいません。怪我しないようにテキパキと出来るように訓練します。

正面玄関にブルーシートを貼り、土嚢を並べます

在宅事業所の入り口にも土嚢を置きます

山側の通用口にも土嚢を置きます


片付けも終わりました。30分の演習でしたが、止水版、土嚢の置き方が判りました。土嚢は女性が持ち運びできるように10kgにしました。 実際に出来るように頻繁な訓練が必要です。
Copyright © JRkyushu Senior life support Company.All Rights Reserves.