レストラン風ランチにしました
2018年11月22日
介護付き有料老人ホームでは、要介護認定を受けて、介護が必要な
65歳以上の高齢者が入居されています。
食事の時は、テーブルの上に配膳トレーで運ばれた食事が、
そのまま置かれます。普通の風景になってしまい、何の違和感も感じなくなってしまいます。
毎月、食事改善委員会があります。
委員会では、美味しく、健康的な食事について意見を交わします。
何かが足りない!非日常感が欲しい!サプライズしよう!!
今回は、レストランで食事をした時をイメージしてみました。
テーブルには、真っ白いテーブルクロスを敷きました。
小さな花を活けて、お品書きも見易いように置きました。
ランチョンマットには、秋らしい絵が描かれています。
ナプキンも立ててみました。
柔らかい合い挽肉のハンバーグ 南瓜のスープ
グリーンサラダ 小さなカップはミキサー食です。
いつもは、このようなトレーに乗せたまま、召し上がっていただきます。
料理長 栄養士 調理師の皆さんです
南瓜のスープは、料理長お勧めの本格的なポタージュです
今日のランチは、看護スタッフ、介護スタッフ、事務職員も蝶ネクタイで〆ました。
配膳トレーから、一品づつ、一皿づつ、ランチョンマットの上に並べました。
皆さん、いつもと違う雰囲気にワクワクされているようです。
デザートは、調理員さんが、好きな果物を尋ねて、小皿に取り分けていました。
同じ料理、メニューでも雰囲気が変わると食欲も変わるようです。
いつもは、少し召し上がって居室に帰られる方も
全量召し上がっていました。
これからもサプライズしましょう!!
Copyright © JRkyushu Senior life support Company.All Rights Reserves.