ブログ

BLOG

2024.10.29

イベントレポート&テレビ放映のお知らせ

空が澄み清々しい秋を感じる頃となりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
りすのこスクエアでは2週にわたり、週末にイベントがありました。
10/20(日)はインクルーシブスポーツフェスタが開催されました。
子ども連れのご家族から、当施設の入居者さまを含め年配の方と様々な世代の方が来場され、来場数は約1000人と大盛況でした。
当施設の入居者さまは、事前にお約束して一緒に回られたり、企画のセミナーで一緒になり、その後一緒にお食事したりと楽しんでおられる姿が見えました。
このイベントに合わせ、当施設のランチも普段とは少し異なり、栗ごはんおにぎりやもみじ饅頭、焼き魚、煮物などのプレート形式の秋を感じる食事メニューとなっておりました。



昼食:秋の行楽プレート



芝生広場ではケイドロやスポーツ鬼ごっこ、ミニ運動会、また、すのこ体育館ではボッチャなど障害をお持ちの方も体を動せる企画もありました。
晴天澄み渡る青空の下、参加した子どもたちの元気な声が響きわたりました。
スタンプラリーの特典として縁日チケットがあり、子どもたちが並んで輪投げや魚釣り、射的、ボール投げと楽しんでいました。
キッチンカーも並び、ピザやカレー、から揚げなど“食”も楽しめることもあり、参加された方々が皆一緒にわくわくするようなイベントとなりました。


芝生広場の企画の様子

また、10/26(土)にはすのこまつりが開催されました。
猛暑を避け延期されていた地区のお祭りで、当日の朝は雨が降り、天候が不安でしたが、無事行うことができました。
会場にはステージが設置され、太鼓演奏やキッズダンサー、大手門保育園の園児さんたちが踊ったり、モルックが行われたりと賑やかな空間となっていました。
子ども連れのご家族から部活帰りの学生さん、地域の年配者の方など幅広い世代の方が来ていて、地域のコミュニティがあり素晴らしいなと感じました。
カレーやフランクフルトなど、飲食物の出店も多くあり、たくさんの方が並んでいました。



ヨーヨー釣り



入居者さまも親子やご夫婦でお祭りに参加されたり、当施設の2階の多目的室からお祭りの様子が見えるため、入居者さま同士で外を眺めながら談笑する姿もありました。

入居者さま同士で観覧

当施設の4階からの様子

【お知らせ】

11/10(日)14:24~14:54 TVQ九州放送の「太川陽介のしあわせ散歩旅」にて、SJRザ・クラス大手門が紹介されます。
撮影当日は、インタビューを承諾してくださった入居者さまは太川陽介さんにお会いするのにとても緊張されたご様子でした。
撮影終了後は、人生の楽しい1ページになったとの感想をいただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
SJRザ・クラス大手門の魅力がたくさん伝わりますように。ぜひご覧ください♪

撮影時の様子




現在、『SJRザ・クラス大手門』では入居相談・施設案内を行っております。
ご興味・ご関心のあるお客様は是非、ご予約のうえご来場ください。
スタッフ一同、ご来場をお待ちしております。


SJRザ・クラス大手門 入居相談デスク
〒810-0074 福岡市中央区大手門3丁目15-3
(営業時間:10時〜17時)
フリーコール:0120-998-610